ATNDがサービス終了!WordPressもくもく勉強会@群馬の引っ越し先を考える問題について

イベント開催支援ツール「ATND」が、2020年4月14日をもってサービス終了することが発表されました。

2013年7月から始めた「WordPressもくもく勉強会@群馬」を中心に、個人的にこれまで関わってきた勉強会やイベントの管理ツールとして ATND には本当にお世話になってきました。

終わってしまうのは非常に残念ですが、少なからず私の人生にプラスの影響を与えてくれたサービスとして、ATND には心から感謝です。今までありがとうございました!

ATNDの好きだったところ

ところで、自分は ATND のこういうところが好きでした。

IT勉強会限定っぽくない雰囲気

自分が「WordPressもくもく勉強会@群馬」を始めた頃、とにかく敷居を低く、誰でも参加しやすい集まりにしたいなあと思ってたんですよね。

ちなみに当時どんなこと考えてたのか、当時の記事が残っていました。

その頃、IT勉強会のイベント管理には DoorKeeper がよく使われてた記憶があるんですが、ATND は IT ジャンルにとらわれない多様なイベントが扱われていたり、イベントを開くのも参加するのも気軽にできそうな雰囲気がサイトから感じられて、こっちの方が目的のイメージに合ってるなあと思って使い始めたわけです。

IT勉強会といってもあまりハードルは上げたくない。とは言ってもよくわからないセミナーとかごちゃまぜになってるイベントサイトも使いたくない。そんな中間のちょうどいいサービスって、意外と少ないんですよね。

必要な機能が揃っている

イベントの申込者が管理できれば最低限の機能としては足りてるので、始めはそれでも満足してたんですが、徐々にバージョンアップもされて、イベント作成時に過去ページから複製できたり、参加者をグループとして管理したり、登録ユーザーにお知らせメールが送られたり、勉強会を継続していく上で便利が機能が増えたのはとても有り難かったですね。

しいて言えば、Twitter カードがもっと目立って欲しいなあとか、API がもっと充実してたら楽しいのになあとか思ったことがあるくらいでしょうか。

とにかく使っていて、大きな不満を感じることがないサービスでした。

検索流入も多かった

「WordPressもくもく勉強会@群馬」を始めた頃こそあの手この手の力技で集客を頑張ったものでしたが、1〜2年くらいするうちにそれほど集客には力を入れなくても、ネット経由で情報を見つけた方の参加が段々増えていくようになりました。

今も「WordPress 群馬」とか「ワードプレス 群馬」とかで検索すると、「WordPressもくもく勉強会@群馬」の ATND ページが上位に出てくるのが分かるかと思います。

何十回もイベント回数を重ねたという要素もあるでしょうが、この辺りやっぱり ATND のサイトパワーによるものも大きかっただろうなと。

  • 今まで勉強会に参加したことがなかったような方にも参加してほしい。
  • 知り合いばかりじゃなく新しい人にも参加してほしい。

といった思いを立ち上げ時からずっと持っていたので、群馬で WordPress を学ぼうと一歩踏み出した方が、検索でこの会を知って参加してくれる様子が見られるのは嬉しいことでした。

こんなこと書いていたら、なんだか余計に終了するのが残念になってきましたね(笑)

ATNDから引っ越し先をどうするか問題

とはいえ、サービス終了が決まってしまったからには、今後の引っ越し先をどうするか考えないといけません。

まだ悩んでいるところなんですが、今のところの候補や調べたサイトをいくつかご紹介してみましょう。

connpass

今のところ最有力の引っ越し先です。

よく利用しているので使い方に慣れているし、使っていて機能的に不満もないので、もう決めてしまってもいいくらいです。

ただ一点だけ引っかかってるのが、このサイトのキャッチコピーなんです。

エンジニアをつなぐ IT勉強会支援プラットフォーム

例えばエンジニア以外の職種の方や、普段全く IT に携わってない方などがこれを見て「あ、私はちょっとお呼びでないかな・・・」という印象を持たれたら残念だな・・・、と気になっちゃうのです。重箱の隅をつつくようなことで、ただの杞憂かもしれませんが。。

DoorKeeper

こちらはテック色がより強い感じがするのでちょっと雰囲気が合わないですね。有料ということもありますが。

TECH PLAY

少し前まではイベント検索サイトのイメージだったのが、いつの間にかイベント管理できるようになっていたサービス。

イベントでの利用は何度かしか使ったことないので雑感ですが、参加者の見え方とか、クールな雰囲気とかがあまり好みじゃないかなあと。現状ではあまりピンときていません。

Facebookグループ

人を集めるという目的ならおそらくこの選択肢も有力だろうと思いますが、勉強会に「身内感」が出るのだけはすごく避けたいので、知り合い繋がりで情報を広めていく Facebook というサービスの性格上あまり相性が良くない気がしています。

Meetup

運営に関わっている 群馬 WordPress Meetup で利用しているサービス。

元が海外のサイトということもあって、他のサイトとちょっと雰囲気や使い勝手も違うのが特徴的です。

外国人向けのイベントだったら絶対これを選ぶところですが、今回の目的には・・・。

こくちーず

サイトを利用したことはほとんどないんですが、機能は充実してそうだし、検索でこちらのイベント情報を見かけることもよくあるし、カジュアルなイメージもあり、ちょっとだけ気になりました。

ただ、登録イベントが内容問わずやたらあることや、若干ビジネス臭が強そうな雰囲気が感じられるところでちょっと引いてしまうところもあるんですよね・・・。

2月末までには引っ越し先決めます

こんな感じで、ATND の引っ越し先探しもなかなか悩ましい状況です。

サービス終了の4月14日まではまだ日にちがありますが、少しでも早く引っ越し先を告知できた方がよりスムーズな移行に繋がると思うので、遅くとも2月末の「WordPressもくもく勉強会@群馬」開催までには準備を済ませたいと思っています。

もし、引っ越し先について何か良い情報・アドバイスなどご存知なことありましたら、ぜひ教えてください!

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事