ある日、ふと気付いたら Gmail のメール一覧上に「注文を表示」「荷物を追跡」なんてボタンが付いてました。

どうやら、Amazon でお買い物をした時の注文メールと発送状況の通知メールに対してボタンが表示されるようです。
「注文を表示」ボタンをクリックすると・・・、
![]()
Amazon の注文情報ページが開きます。

「荷物を追跡」ボタンをクリックすると・・・、
![]()
こんなヤマトの荷物お問い合わせページが開きます。

ネットの様子を見ていると、今年の9月頃からボタンが付き始めたようですね。ずっと買い物してたのに全然気が付かなかった。でも気付かなかったのは、最近 Amazon で買い物しても2、3日内には届くことが当たり前なので、発送状況を意識することがほとんど無くなっていたからという気もします。
でも、こりゃ便利だな〜。
