ブログ持ってるなら絶対オススメ!アドベントカレンダーに参加する5つのメリット

アドベントカレンダー

もうすぐ12月を迎えるにあたって、Adventar、Qiita といった今年のアドベントカレンダーの中心となりそうなサイトでは、今年も色々な内容のカレンダーがだいぶ出揃っているようですね。

さて、みなさんはもうどこかのアドベントカレンダーに登録しましたか?

ブログは持っているけどまだ参加したことがない方向けに、アドベントカレンダーに参加するとこんな良いこと、楽しいことがある!というメリットを考えてみました。

アドベントカレンダーに参加するメリット

楽しい

アドベントカレンダーって要はネット上のお祭りなので、ただ見てるだけでも楽しいんですが、参加するとより楽しさを味わえると思います。リアルお祭りと一緒ですね。

自分の担当日がやってくるまでのドキドキ感、前後の人の記事をタスキリレーしている一体感、カレンダーが埋まったときの満足感、最終日が終わったときの物寂しさ・・・。

いつも書いているブログの延長でこんな体験ができるなんて、コストパフォーマンス抜群です。

知り合いが増える(かも)

同じアドベントカレンダーの参加者は同じテーマに興味がある人同士なので、自然とブログやSNSを通じて知り合いになることも少なくないでしょう。(保証はできませんがw)

自分も昨年参加したカレンダーの方と Twitter や Facebook で繋がったりやり取りができたりして、とても嬉しかった記憶があります。

ブログのネタになる

前述の Qiita には技術系、Adventar にはジャンル問わず色々なテーマのカレンダーが登録されていて、この2サイトだけでもその数ざっと360以上(11/24時点)。他にもアドベントカレンダーをやっているサイトはあるでしょうから、どんな方でも探せば興味があるカレンダーが見つかるはずです。

書きたいネタを持っているから参加するのは普通の考えですが、その一方で参加すること自体からブログのネタを得られるというメリットもあります。

例えば一つのカレンダーに参加してしまえば、

  • このアドベントカレンダーに参加します的な記事
  • アドベントカレンダー担当日の記事
  • アドベントカレンダーに参加した感想の記事

のように、3本の記事を書けることが約束?されるわけです。日々ブログネタの捻出に頭を絞っている方(自分みたいな)には夢の様な話ではないでしょうか。

ちなみに、以前そんなことについて書いた記事もあるので紹介しておきます。

ブログのアクセスが増える

アドベントカレンダーは色々な方が順番に記事を書いていきますが、前後の記事にリンクを貼って紹介する習慣があります。

その被リンクからのアクセス増(前後が有名なサイトだったりしたらなお・・・)や、内容が関連する記事からの被リンクが増えることによる SEO 効果も多少はあるはずです。

もちろん、Qiita や Adventer といった本体サイトからのアクセスも増えるでしょうし、色んな方の SNS からの拡散も期待できます。

楽しみながらアクセスも増えるとしたら一石二鳥ですよね。

新しい一歩を踏み出せる

こんなに楽しいこと、いいことづくめなアドベントカレンダーですが、実際のところ参加するのに躊躇している方も少なくないんじゃないでしょうか?

自分も昨年初めて参加したときは、大げさでなく何日か悩んだ末に勇気を出して申し込みしたものです。面白そうとは思いながらも、「周りがすごい人ばかり参加してそう・・・」「自分はたいした記事も書けないし・・・」といった不安がつい先に立ってしまうんですよね。

でもそんな心配は全く無用。どんな小ネタや短い記事だってOKだし、特に指定が無ければブログにこだわらず気軽に Twitter や Facebook の投稿で参加するのだってあり。参加するにあたってのハードルの高さなんてあってないようなものです。

アドベントカレンダーの一番の目的は、品質が高い系の記事を集めることではなく(中にはそういう性格のカレンダーもあるでしょうが・・・)、ただ同じような興味を持った人が集まって25日間楽しむことなので、まずは参加するだけでも周りからは絶対に喜んでもらえます。

ちょっとしたことだけど初めての壁を乗り越えて新しい一歩を踏み出す体験ができる、そんな機会としても利用できると思います。

まとめ

というわけで、せっかくブログを持っているなら、何でもいいのでアドベントカレンダーに参加してみてはいかがでしょうか?きっと楽しい体験ができると思います。

ちなみに自分は今年次の2つのアドベントカレンダーに登録済みです。おそらくどちらも軽いネタになる見込みですがw

特にTシャツの方は自分で立ち上げたものの全然人数が増えない状況なので・・・、ぜひどなたでも、どんなネタでも気軽に参加してもらえると嬉しいです!

photo credit: AForestFrolic via photopin cc

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事