毎月最終木曜に定期開催している「WordPressもくもく勉強会@群馬」。
今月は最終木曜が 12/28 と年の瀬過ぎて何だったので、いつもより1週前倒しで開きました。
今年最後の開催でもありましたので、この1年をふりかえる的な観点も混じえてレポートしてみたいと思います。
「WordPressもくもく勉強会@群馬 #53」レポート
会の様子
今回は53回目の開催でした。年末にも関わらず9名もの方に参加して頂いていつもながら嬉しい限りです。
参加者の中には太田や茨城!からわざわざ来られた方がいてビックリ。なぜわざわざ何時間もかけてここまで・・・と思いかけてしまいますが、現状を見るとまだ地方ではこういう勉強会の場が絶対的に少ないんですよね。もっとあちこちでライトに開かれるようになるといいのになあ。
今回もいつものようにエンジニア、デザイナー、ブロガー、アフィリエイター、勉強中の方・・・など、色んな立場の方が各自の作業をもくもくしていました。
こちらは最後の成果発表タイムで話に挙がったキーワードを拾ったもの。いつもながら様々な話題が飛び交って話を聞いてるだけでも面白いし、良い刺激を受けます。
WordPressもくもく勉強会@群馬本日のトピックです。ATND、Reaction Buttons、Bootstrap、クリスマス、STINGER PLUS2、カスタム投稿、あんしんおそうじマスター、ぐんテク、アフィリエイト #gunmokuwp
— Ko Takagi (@ko31) 2017年12月21日
やったこと
自分の作業としては、サボりがちなブログを更新するためこの記事の下準備をしていたのと、数日前にふと思い立って作り始めたプラグインの作業をちょっと進めてました。
成果発表でそのプラグインを軽く紹介してみたところ、あまり良い反応も得られなかったので期待できなさそうな感じでしたが(笑)、せっかくやりかけたものなので今年中に何とか作り終えて公開できればと思ってます。
今年の振り返り
ここからは2017年最後のもくもく勉強会だったということで、今年記憶に残る出来事など踏まえて振り返りなどもしてみたいと思います。
ダッシュボードにイベント情報が乗るようになった
今年リリースされた WordPrss 4.8 から、ダッシュボードに「WordPress イベントとニュース」という機能が追加されたので、いつかもくもく勉強会の情報も載るようになったらいいのになあと思ってました。
4.8 でダッシュボードに追加された Nearby WordPress Events。今は WordCamp と Meetup が対象だけど WordPress 日本語ローカルサイトのイベントカレンダー情報も出るようになると嬉しいなあ。 pic.twitter.com/C38HJpf1D0
— Ko Takagi (@ko31) 2017年6月10日
するとその数ヶ月後、本当に掲載されるようになりました!
ここでお知らせされるようになってからは、参加者の方から「これを見て来ました」という声を聞く機会が増えてきて、その影響力の大きさを実感しています。
ちなみにこの仕組み、 wordpress.org のイベントカレンダーにイベント情報を登録してもらうとそのうち掲載されるようになっているんですが、ひとえに WordPress の日本コミュニティの方々の尽力によるものなのです。いつもありがとうございます!
開催場所が変わった
いつも会場として使っているコワーキングスペース「Somethin' Else」が引っ越したことに伴って、今年の2月から開催場所が変わりました。
今月の「WordPressもくもく勉強会@群馬」は2月23日(木)開催です。会場住所が前回から変わりましたのでご注意ください。#WordPress #gunmokuwphttps://t.co/9dXHCXXMux https://t.co/0YkOcUZuZn
— Ko Takagi (@ko31) 2017年2月13日
新しい場所は駐車場が完備されてるので、車社会の群馬人にとっては便利になったと感じてくれてる方が多いのでは?と思う一方、前は JR 高崎駅から徒歩圏内だったのが電車移動ではちょっとつらい場所に移ったので車乗らない人にとっては不便になったろうなあという思いも。
だからと言って良いとこ取りできる場所があるわけじゃないので、どうできるものでもないのですが・・・。
オープニング用スライドを作ってみた
初めて参加する方がいる時、以前までは始めにざっくり口頭で会の説明をするだけだったんですが、こういうので紹介した方が分かりやすいかなあと思って先日説明用の簡単なスライドを用意してみました。
イベントの性格的に、このもくもく勉強会はもちろんのこと IT 系の勉強会に参加するのも初めてという方も結構いるので、こういった物を使って少しでも入りやすい雰囲気が作れるといいなあと思ってます。
参加回数別のグラフを作ってみた
前述のダッシュボードの話にも関連しますが、何となく初めて参加してくださる方が毎回のようにいる気がしていて、実際にはどうなんだろ?と試しに各回の参加者を参加回数別に色分けしたこんなグラフを作ってみました。
※ATND API から引っ張ってきたデータを元に作ったので厳密な数字ではありません。(登録してないけど参加されてたり、実際には来られなかった方がいたりするので。)
図のピンクのバーが初参加、緑が2〜4回目、青が5回目以上の方を表してます。
想像していた通り、ほとんどの会で初めての方が何人かはいらしている状況のようでした。
どういうバランスが本来理想的なのかは分かりませんが、ここしばらくリピーターと初参加の方のバランスが良くて会の雰囲気の良さや運営しやすさを感じているところだったので、今後もこういう傾向が続いてくれるといいなあと思います。
WordBench群馬との関係
ちょっと話がそれますが、今年知人と一緒に WordBench群馬を立ち上げました。
たまに人から「WordBench群馬ができたけどもくもく勉強会は続くの?」と聞かれることがあるんですが、もくもく勉強会は今までと変わらず開いていく予定ですので、どちらとも同じようにかわいがって頂ければ幸いですw
おわりに
というわけで今年も「WordPressもくもく勉強会@群馬」どうもありがとうございました。
また来年もみなさまと一緒に WordPress を楽しみたいと思ってますので、今後ともよろしくお願いします!