9月18日(水)にオンライン学習部 #0 という勉強会を開きます。
この会を開くまでの経緯、内容を書いてみます。
オンライン学習部開催を決めるまでの経緯
7月から毎月最終木曜日に「WordPressもくもく勉強会」という会を開いていますが、おかげ様でこれまで各回10名前後もの参加があり、エンジニア、Webデザイナー、Webディレクターなど色々な職種の方にも参加頂いています。
幅広いユースケースを持ち、人それぞれの楽しみ方もできる WordPress というツールの力のおかげと思っていますが、ともかく毎回無事に開けていることはとても有り難いことです。
さて、WordPressもくもく勉強会はこれはこれで継続していきたいのですが、同じWeb関係であってももっと特定のジャンルに縛られることなく、また初学者からエキスパートまでさらに参加しやすい敷居の低さや幅の広さを持った新しいテーマでもって、今まで勉強会に参加したくてもできなかった方にリーチするようなネタは無いかなあ、と考えていました。
そんなときに、たまたま目にしたのが横浜のコワーキングスペース「タネマキ」さんで開かれているドットインストール部というイベント。
内容はシンプルで、オンライン学習サイト「ドットインストール」の各自好きなレッスンをみんなで集まってもくもくしましょう、というもくもく会です。
自分が探してたイメージにバチン!とはまった感覚があって、存在を見つけるや否やタネマキの代表者ウエツハラさんに、この勉強会を真似させて欲しい!とコンタクトを取ってみたところ、即座に快諾の返事を頂きましたw
ただし、群馬という舞台を踏まえて、もっと参加者の間口を広げられるよう、またバラエティ度合いを増す目論見も込めて、ドットインストールに特化するのでなく、広くオンライン学習サイトを対象とする方針に少しアレンジして開いてみることにしました。
ではオンライン学習部って何する会?
参加者各自が何らかのオンライン学習サイトを使って、好きな題材、自由なペースで学習を進めるもくもく会です。
ただ一口にオンライン学習なんて言っても、そのジャンル・サービス内容・利用方法などすごく多種に渡っていて明確に定義もできないので・・・、そこは良い意味で何でもありと割りきってます。逆に参加者がそれぞれどんな作業をするか、その結果どんな会になるか、楽しみにしています。
まったくイメージがつかない方向けの参考までにですが、例えばこんな学習方法が考えられるんじゃないでしょうか。
- Codecademy やドットインストールなどでプログラミング学習をする。
- レアジョブなどのオンライン英会話や Lang-8 などの SNS で語学学習する。(これ個人的にやってる人見てみたい!)
- 国内外の大学のオンライン講義で教育を受ける。
- Eラーニング講座で資格試験の勉強する。
- TED でプレゼンテーションの勉強をする。
- などなど・・・
ごちゃごちゃと良く分からないけど、色んな人が集まってこんな作業している感じ、何だか面白そうな気がしてきませんかw
まとめ
というわけで9月18日(水)にそんなオンライン学習部 #0 を開きますので、興味のある方はお気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
申込みは下記の ATND サイトからとなります。よろしくお願いします!