今週末は「WordCamp Tokyo 2016」へ行こう!

WordCamp Tokyo 2016

今週17日(土)、18日(日)は、WordPress のお祭り「WordCamp Tokyo 2016」がいよいよ開催される日ですね!

初めて参加してきた昨年の WordCamp では、当日ボランティアスタッフとして運営のお手伝いをさせてもらったり、セッションで少し登壇させてもらったり、色々な方と話ができたり・・・まあとにかく楽しくて充実したことがとても印象に残ってます。

今年は何かと諸事情ありまして参加は厳しいかなあと諦めてたんですが、何とか都合を付けて17日(土)のセッションデイに行けることになりました。(協力してくれた家族には感謝です。)

昨年は自分的には盛り沢山な形で関わらせてもらいましたが、今年は特にそういった予定もないので気になるセッションを中心にのんびりと楽しんでこようかなと思ってます。

気になっているセッションなど

タイムテーブルを見てるだけでうずうずしてくるほど、今年の WordCamp も充実したセッションが並んでますねー。

この中から自分が特に気になっているものをいくつかご紹介してみたいと思います。

「CMS四天王への攻撃デモを通じて、WordPressの効果的な防御法を学ぼう」

WordPress、Joomla、Drupal、MovableType というCMS四天王(命名はオレ)で構築したサイトを攻撃してみましょう。本体の脆弱性あり、プラグインの脆弱性あり…。セキュリティ業界では評判の芳しくないWordPressですが、果たして四天王の中で ”最弱” なのでしょうか。その上で、WordPressによって構築したサイトの防御法の基本をたっぷりと解説します。

セキュリティ界の重鎮徳丸先生による70分枠のセッション。徳丸先生のお話を生で聞いたことが無いので、この機会にぜひ教えを乞いたいと思ってます。

「夢を叶える WordPress」

教師になる、アスリートとして活躍する、本を出版する、地元静岡を盛り上げる……。諦めかけていた夢が次々とかなっていくとき、常にWordPressがそばにいました。WordPressへの感謝を込めて、皆様にギフトをお届けします。

わかったブログ」で有名なかん吉さんによるブロガー向けセッション。

タイトルからして熱そうな内容を期待してしまいますが、最近ブログの更新をサボりがちな自分に刺激を与えたい意味でもかなり楽しみにしているセッションです。

「ワークフローとしてのオープンソース」

このセッションではオープンソースを課題を解決するためのワークフローと位置付けて、WordPressを仕事で活用するみなさんが日々直面する問題を、オープンソース的な手法がどのように解決していくかについて、様々なプロジェクトを事例にしながら紹介していきます。

VCCW 等、WordPress に関する多くの開発を手がけているエンジニア宮内さんのセッションです。

具体的にどういう話が聞けるのかよく分かってませんが(笑)、宮内さんが関わるプロダクトにはいつも学ばせてもらっている身なので、ぜひ無条件に聞きに行きたいと思ってます。

その他にも、面白そうなセッションや座談会など沢山あるんですが正直迷って選びきれない感じなので、、後はその場の雰囲気で決めてこようかなと思ってます。

終わりに

ここ最近、他の仕事が忙しかったりやることがあったりで実は WordPress に割けている時間がなり減ってるところがあるので、これを機会に今どきの WordPress 事情をできるだけキャッチアップしてきたいなあと思ってます。

当記事ではとりあえずセッションを中心に紹介してみましたが、WordPress カルタ大会やスタンプラリー等誰でも参加できる企画があったり、2日目にはコントリビューターデイやハッカソンのイベントがあったりと、WordCamp Tokyo は WordPress 初心者からエキスパートまでどんな方でも楽しめる内容になっているようです。気になる方は、ぜひお気軽に会場に足を運んでみてはいかがでしょうか!(当日券があるかどうか分からないので、チケットは事前に申し込んでおくことをオススメします!)

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事