いよいよ始まる!今年参加するアドベントカレンダーを5つまとめてみた

クリスマス

今日は11月30日で明日からもう12月・・・。ということはいよいよアドベントカレンダーが開幕ですね!

色々なアドベントカレンダーに登録されているみなさん、投稿する記事のご準備はいかがでしょうか?

私はまだ何も用意していませんが(その日になって慌て出す毎年恒例のパターン。)、目当てのカレンダーへの登録はすでに済ませ、心の準備だけはバッチリ整っている状況です。

さて告知と備忘録を兼ねて、そんな自分が参加する5つのアドベントカレンダーをまとめておきたいと思います。

作業用BGM

いつも聞いているお気に入りの作業用BGMを紹介してみませんか!
・作業が捗る曲
・リラックスできる曲
・テンションが上がる曲
などなど、どんなものでもOK。お気軽にご参加ください。

こちらは今年唯一自分で立てたアドベントカレンダーになります。

自分で立てるカレンダーはいつも参加者がいるかどうかが不安でたまらないのですが、昨年の「Tシャツ」の惨事を乗り越えて今日の時点で登録人数は11名に!いやいや有り難い限りです・・・。

何か作業する時にかけるお気に入りの曲って、みなさん何かしらか持ってますよね?そんな曲を紹介して頂くだけの、どなたでも参加できるテーマです。

ぜひ、お気軽に参加して頂けると嬉しいです!

なお、自分の担当は初日12月1日です。

お子さん、どんな本読んでる?

皆さんのお子さんはどんな本をどんな風に読んでいるのでしょう?
おすすめの本に関して記事を書いてみませんか?

2年前の「子育て 読み聞かせ」からタイトルは変わりましたが、その時に引き続いての参加となります。

ちなみに前回参加した時の記事はこちら。

うちの子は本好きだし自分も児童書を見るのが好きなので、このカレンダーは参加できるのを楽しみにしてます!担当は12月2日です。

味噌汁の具

古今東西さまざまな種類の「味噌汁の具」があると思います。
いつも食べている、実家で出ていた、これからチャレンジしたい、などなど…

味噌汁自慢をしつつ、来年の味噌汁の具レパートリーを強化し合いましょう!

日本人ならきっと誰もがこだわりを持っているだろう味噌汁をネタにした変わり種カレンダー。

知人の @guutarayossiy さんが立てたこともあり、せっかくなので参加させてもらいました。

担当は12月5日です!(ろくなネタも無いので先陣は避けたいところですが、現時点で4日まで誰も登録が無くてちょっと心配w)

CodeIgniter

今年バージョン3がリリースされた、PHP製WebフレームワークのCodeIgniterに関するAdvent Calendarです。
他のフレームワークとの比較から、使い方・コアのハックまで大歓迎です。

PHP のフレームワークの中で一番好きな「CodeIgniter」のアドベントカレンダーです。

最近は使う機会もあまりなくて特別目新しいネタがあるわけじゃないですが、好きなテーマだったので登録させてもらいました。まだそんなに参加者が多くなさそうなので、もっと増えるといいですね。

こちらは12月9日の担当です。

WordPress Advent Calendar 2015に参加したかった人達の

WordPress Advent Calendar 2015に参加したかったのに、気がついた時には全ての日がうまっていて残念の気持ちになった人達のためのWordPress Advent Calendar 2015です。

WordPressネタでも何か参加したいなーと思ってたら、こちらが見つかったので即参加。

恐れ多い方の名前もあったりして何となくハードル的なものが気にならなくもないですがw、空気を読まずに頑張って何か書きたいと思います!

自分の担当は12月17日です。

終わりに

というわけで、今年参加するアドベントカレンダーのご紹介でした。

まだまだ空きのあるアドベントカレンダーもたくさん残ってるようです。せっかくのお祭りです、みなさんもぜひ好きなテーマを見つけて参加してみてください!

よろしければ、こちらのアドベントカレンダー関連記事も合わせてご覧ください。

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事