今年参加したアドベントカレンダーのふりかえり

アドベントカレンダー

クリスマスとともに今年のアドベントカレンダーも終わってしまいましたね。昨年のようなどっぷり感は無かったものの、楽しかったお祭りの後は一抹の物寂しさがあります。

さて、今年関わったアドベントカレンダーのふりかえりをしておきましょう。

参加したアドベントカレンダー

WebRTC

猛者がひしめく Qiita のアドベントカレンダーは尻込みしましたが、こちらの記事で思い切って参加しました。

Tシャツ

自分で立てたカレンダーでしたがご覧の通り閑散とした状況にw 立場的に1記事書いてお茶を濁しておきました。

FileMaker

このブログでの参加ではありませんが、会社で最近よく FileMaker をいじってることから、会社のブログにいくつか小ネタを書かせて頂きました。

Keep

参加したこと

まずは今年もいくつかのアドベントカレンダーに参加できて良かったなあと。下記の記事でも書いたように楽しいし、得るもの多いしで、やっぱりメリットだらけでした。参加することに意義があるくらいの精神で今後も続けていきたいと思います。

Problem

Tシャツアドベントカレンダーの失敗

誰でも必ず持っていてネタに溢れている、写真を載せれば見栄えするので記事が書きやすい、技術系と違って敷居が低いなどといった想定で、そこそこ参加者は集まるのではと始めたTシャツアドベントカレンダーでしたが、参加者二人(ただし投稿された記事は一つ)という悲しい結果に終わりました。

原因としては、やっぱりアドベントカレンダーは舞台がWebだけにIT系ネタの方がリーチする(そういや昨年の「野球応援」でも経験済みでした。。)、そもそも冬なのにTシャツネタって・・・、どこの馬の骨か分からん奴が立てたカレンダーに参加しにくい、逆にもっと要件を絞った方が参加しやすいかも、といった辺りかなと自己分析しております。

Try

来年も自分でカレンダーを立ちあげる

今年は立てたカレンダーが失敗に終わってしまいましたが、これにめげず来年も何か立ち上げたいと思います。「家庭を支える技術」のような、”みんなのこういう話が聞きかった!”と思ってもらえるようなアイデアが絞り出せたら理想的ですねー。

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事