もう一月も後半に差し掛かる中ですが、ようやくこのブログの今年初エントリとなりました。
今年初めの記事はやはりそれらしいことを書かないと収まりが悪いので、簡単ではありますが昨年のふりかえりと今年の目標など考えてみたいと思います。
昨年のふりかえり
当ブログ、実は昨年の目標としてこんなことを掲げていました。
「ブログを楽しむ」https://t.co/eAdPhKCZLf
— Ko Takagi (@ko31) 2016年1月2日
ブログのここ3年間の記事数を見てみると、
- 2014年:154本
- 2015年:94本
- 2016年:54本
こんな感じで前年の半分、またその半分・・・と右肩下がりに推移してきてるんですが、これは3年前のとにかく数を増やすために記事を書くというスタンスから自分が書きたい記事を中心に書くように変化してきた結果です。
例えば、昨年は54本のうち将棋関連が22本、WordPress 関連が12本、高校野球関連が5本とその多くを好きな趣味に絡むネタが占めていました。
こういう自分が好きな話題って記事が書きやすいのもあるし、単純に書いてて楽しいんですよね。
決して万人向けでない将棋や高校野球ネタなど公開したところでアクセス数も上がらないわ反応も薄いわで、暇じゃないのに何のために時間費やしてるんだという感じなのですが、こういう記事だからこそ書き終えた時の自己満足感ってあるもんです。
例として、アクセスはさほどでも自分的に自己満足度が高かった記事をいくつかピックアップしてみましょうか。
「いらすとや」がネットで頻繁に話題になり出した頃に書いたネタ記事。全体的に我ながらいい仕上がりだと思ってるんですが反応は全くでした。特に松井5打席連続敬遠とかハンカチ王子あたりは大のお気に入り。
今までありそうでなかった WordPress と高校野球のコラボエントリ。このネタは使い回し可能なので、今年も定期的に登場する可能性大ですw
この記事、偶然が偶然を呼んで実はちょっとしたお仕事にも繋がったんですよ。楽しみながらお金ももらえるなんて何だか申し訳ないくらいです。
記事の公開と今将棋界を騒がせているニュースが重なる不運があって(本当にそのせい?)、まったく日の目を見ずに終わってしまったエントリ。こういう好きなこと考えてる時間って楽しいですよね。。
年末進行の忙しい中「将棋 Advent Calendar 2016」の空白を埋めるべく心身に鞭を打って書き続けた将棋ネタ。苦しい中にも面白さがあり、継続していく中で人が増える喜びがあり、とても思い出深いエントリになりました。
というわけでこんな感じでブログをやってた一年でしたが、結論として自分が好きなように「ブログを楽しむ」ことは十分にできた一年だったんじゃないか、と無理やりまとめておきます。
今年の目標
昨年以上にやりたいことやらなきゃいけないことが周りで増えてきて、ブログにかけられる時間は減ってしまいそうですが、忙しさを理由にブログを書けなくなるのは嫌なので、まずはうまいこと時間をやりくりして昨年に近い程度の記事は何とか書きたいなーと思ってます。
さらにその書く記事にしても、昨年以上に良い意味で自己満足度が高いネタを多く UP できるといいなあと。自分が楽しみながらブログの色を出せていけるっていうのは、個人ブログのあり方として一つの理想かと思いますので。
あとできれば、もう何年も使い続けている今のテーマを変えてブログをリニューアルしたいですね。具体的な構想もあるわけではないのでいつ実現できるか今から怪しいところですが・・・。
それではみなさま、今年も当ブログをどうぞよろしくお願いします!