IPエイリアスで一つのNICに複数IPアドレスを割り当てる設定手順(CentOS)

IPアドレス

IPエイリアス機能を使って、一つのネットワークインターフェースに複数のIPアドレスを割り当てる方法です。いざ使うときになるといつも忘れてしまうので備忘録代わりに。

なお、確認環境はCentOS6.4です。

例えば、eth0に対してIPエイリアスを追加するときは、eth0:0、eth0:1、・・・、eth0:nのように、後ろに0から始まる連番を付けた仮想ネットワークインターフェース名にIPアドレスを設定します。

暫定的な設定

ifconfigコマンドでIPエイリアスを設定する方法です。

[shell]
# ifconfig eth0:0 192.168.0.101 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255
[/shell]

この方法で設定した場合、OSを再起動すると追加したIPエイリアスは消えてしまうので注意です。

永続的な設定

ifcfg-eth0:0を作成し、IPアドレスの設定を記述します。

[shell]
# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0:0

DEVICE=eth0:0
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=static
TYPE=Ethernet
IPADDR=192.168.0.101
NETMASK=255.255.255.0
BROADCAST=192.168.0.255
[/shell]

ネットワークを再起動します。

[shell]
# service network restart
[/shell]

ifconfigコマンドを実行すれば、eth0:0ができているのが確認できるはずです。

photo credit: bcostin via photopin cc

この記事を書いた人

ko31

岩手県出身、群馬県在住のフリーランスWeb系エンジニアです。
Webシステム・アプリ、Webサービス、WordPress開発等を雑多にこなしています。バンカラ応援好きの振り飛車党。
PHP / WordPress / 高校野球 / 将棋 / WordPress / ブログ / 食べること / 二児の父親

>>もっと詳しいプロフィールはこちら

お仕事のご相談・お問い合わせ

当ブログの管理人は、Gosign(ゴーサイン)という屋号でフリーランス Web エンジニアとして活動しています。
ブログの掲載内容はもちろん、Web サイト制作や Web アプリケーション開発などのご相談・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!

合わせて読みたい記事